著者:gura

頭皮ニキビでハゲになる!?頭皮ニキビの原因と治療法を知ろう。

頭皮ニキビ

頭皮のニキビで悩まされている人は、この世の中に沢山いると思います。頭皮環境の悪化には実に様々な症状があり、頭皮のかさぶた、かゆみ、フケ、乾燥、湿疹、臭い、雑菌…そしてこの中の1つが「頭皮のニキビ」です。

頭皮にニキビが出来たぐらいと思って放置される人も少なくないと思いますが、その考えは危険です。

頭皮環境の悪化とは直ぐに良くなるものではありません。何もせずに現状維持していれば悪化はすれど自然に回復していくことは難しいでしょう。

これら頭皮環境の悪化は薄毛や抜け毛に直結することが多いとされています。

頭皮のニキビは一時的に治っても、再発する可能性が大きいです。これは頭皮のニキビに限った話ではありません。先程上げた頭皮のかさぶた、湿疹などの頭皮環境の悪化によるものは改善が難しいとされています。

ここでは、頭皮ニキビの原因と治療法、頭皮ニキビはハゲるのか、などを紹介していきます。あなたにはあなたの原因があります。頭皮ニキビの原因と治療法は、人それぞれ違うので、あなたの原因を探し出し治療していきましょう。

頭皮ニキビが治らないって人は、確認の意味も込めてもう一度自分の頭皮ニキビと向き合うことを強く勧めます。

※記事が長めなので、目次から飛んで気になる所をチェックして下さい。

頭皮ニキビの原因を知ろう。【メカニズム編】

まずは頭皮ニキビは何なのか、頭皮ニキビが発生するまでの流れを1つ1つ確認していきましょう。

頭皮ニキビとは何か

頭皮のニキビとは具体的に何でしょう。

まずは基本的な事を知ることで、あなたの頭皮ニキビの原因を見つける必要があります。

頭皮のニキビとは、頭皮の皮脂や角質、汚れが溜まり、それが毛穴にフタをして塞いでしまいます。毛穴が塞がれることによって、本来外に出ていくはずの皮脂が出られず、毛穴に溜まってしまいます。皮脂はどんどん分泌される為、塞がれた毛穴は膨張していき、そこにアクネ菌と言われる皮膚常在菌が大量に増殖することで炎症が起こり、頭皮ニキビの完成になります。

つまり、頭皮ニキビとはアクネ菌による頭皮の炎症です。

アクネ菌とは

アクネ菌という言葉を聞いた事がある人も多いと思います。頭皮ニキビの原因はこのアクネ菌が大きく関わってきます。

私達の身体には微生物が生存しています。そして皮膚の上に生存する微生物がアクネ菌です。

このアクネ菌は誰にでも生存している皮膚常在菌の1つです。皮膚常在菌は他にも表皮ブドウ球菌、マラセチア菌、黄色ブドウ球菌などがあります。

このアクネ菌などの皮膚常在菌の働きには、病原菌の繁殖を抑える役目があります。他にも肌に刺激となる花粉やカビ、ホコリなどから私達の皮膚を守っていてくれています。

本来アクネ菌とは、私達を外的刺激や病原菌から守ってくれる頼もしい微生物です。

そんな中で、このアクネ菌が何故ニキビができる原因になってしまうのか見て行きましょう。

アクネ菌の2つの特徴

頭皮ニキビの原因になる大きな理由として、アクネ菌のもつ2つの特徴が関係してきます。

アクネ菌には皮脂を好み、酸素を嫌うという2つの特徴があります。

アクネ菌は私達の皮脂を餌にして生きています。なので皮脂が多く分泌される部分に、より多く生存しています。

私達の身体の中で皮脂が多く分泌される部分は以下になります。

  • 頭皮
  • 背中

顔や胸、背中は鏡を見ればニキビが発生しているか直ぐに分かりますが、頭皮は髪の毛が邪魔して最も確認しにくい場所です。

一般的に頭皮は顔(Tゾーン)の約2倍もの皮脂腺があるとされています。なので顔よりも頭皮の方が、ニキビが発生しやすいことになります。

もう1つの特徴である酸素を嫌うでは、皮膚の表面よりもっと奥にある皮脂腺の方が外の酸素(外気)に触れない為、皮膚の表面よりも内面を好む習性があります。

アクネ菌が頭皮ニキビの原因になる理由

アクネ菌が頭皮ニキビになる原因として、皮脂が過剰分泌されている場合は上記で述べたアクネ菌の2つの特徴により餌が豊富になったアクネ菌は増殖します。

そんなアクネ菌が頭皮ニキビになる原因とは、皮脂を食べて分解した時に遊離脂肪酸というものが作られます。この遊離脂肪酸が頭皮細胞を刺激して毛穴が硬くなり、炎症を引き起こして頭皮ニキビが完成する。

これがアクネ菌が頭皮ニキビになる原因です。

図解の方が分かり易いと思います。アクネ菌から頭皮ニキビもう少し詳しく解説すると、何らかの原因で皮脂が過剰に分泌されると、汚れや皮脂が上手く排出されず毛穴を塞いでしまいます。それを好むアクネ菌はそこへ集まり皮脂を餌にして異常増殖します。

アクネ菌が作り出すものでリパーゼ酵素(皮脂分解酵素)があり、これが皮脂を分解して遊離脂肪酸になります。

この遊離脂肪酸が頭皮細胞を刺激し炎症が起きる。その炎症がニキビという形で私達の目に見えているんです。

なので頭皮ニキビが発症している場合、アクネ菌を増殖させないことが重要になります。

頭皮ニキビの原因を知ろう。【日常編】

頭皮ニキビが発症するまでのメカニズムは理解して頂けたと思います。次は日常編です。

私達が普段何気に行っている行動があなたの頭皮ニキビの原因の1つかもしれません。確認していきましょう。

  • 生活習慣の乱れ。
  • ストレスの溜め過ぎ。
  • ホルモンバランスの乱れ。
  • 枕を洗浄していない。
  • シャンプーの回数が多すぎる。
  • シャンプーの仕方が違う。
  • シャンプーの洗浄成分が強すぎる。
  • シャンプー剤の洗い残し。
  • 風呂上りで髪の毛が濡れたまま。
  • ドライヤーで頭皮を乾燥させ過ぎている。
  • 紫外線による刺激。
  • ヘアカラーのやり過ぎ。
  • 整髪料の付け過ぎ。

上記の【日常編】では、頭皮に刺激を与え皮脂を過剰分泌させる可能性のある原因です。

メカニズム編で言ったように、頭皮ニキビの原因はアクネ菌の増殖であり、アクネ菌の増殖は皮脂の過剰分泌が原因です。なので上記の項目は皮脂を過剰分泌させてしまう原因になりうる行動なんです。

それでは、この中でも頭皮ニキビの原因として有力なものをピックアップして見ていきましょう。

生活習慣の乱れが原因

生活習慣の乱れとは、不規則不摂生、暴飲暴食などの事を言います。

現代人は昔と比べ食生活が激変している為、ビタミン不足と言われますね。このビタミン不足がとても厄介なのです。

生活習慣が乱れビタミンが不足すると、皮脂分泌量の増加による頭皮ニキビは勿論のこと、頭皮のかさぶた、フケ、かゆみ、湿疹、炎症、雑菌、臭いなど実に様々な頭皮環境の悪化に繋がります。

この頭皮環境の悪化により、薄毛・抜け毛も更に加速していく可能性大です。生活習慣を見直すことは、基本中の基本です。

ホルモンバランスの乱れが原因

ホルモンバランスの乱れ・崩れによって女性ホルモンの分泌が減少してしまい、男性ホルモンが過剰に分泌されることにより、皮脂の分泌量が増えてしまいます。

この皮脂分泌量の増加により、アクネ菌が増殖して頭皮ニキビの原因になってしまいます。

特に女性の人は月経前の排卵期になると、ホルモンバランスが崩れ女性ホルモンであるエストロゲンがアミノ酸の代謝を促進させる為、ビタミンB6が大量に消費されることが明らかになっています。

シャンプー剤の洗い残しが原因

シャンプー剤の洗い残しが原因で、頭皮ニキビの原因になってしまう事が多い傾向にあります。

ドラッグストアなどで売られている1,000円以下の市販シャンプーには、シリコン入りの物が殆どです。

シリコンは髪の毛の保護をしてくれるので艶が出たり、指通りが滑らかになったりします。しかし水に溶けにくい性質をもっている為、シャンプー後に洗い流しにくいのが特徴です。

シャンプー剤が頭皮に残っていると、それが毛穴を塞いでしまう原因にもなります。またシャンプー剤を餌にして雑菌が繁殖しやすくなる。

この為、頭皮環境の悪化は更に加速していくことでしょう。

紫外線による刺激が原因

紫外線による刺激が原因で、頭皮は乾燥します。頭皮に汗を掻き、その汗が気化熱で蒸発する際に肌の水分を一緒に奪っていくからです。

頭皮が乾燥しすぎると、私達の身体は潤いを取り戻そうとします。潤いを取り戻そうと分泌されるのが、皮脂になります。この結果、皮脂の分泌量が増加し頭皮ニキビの原因になってしまいます。

これは紫外線によるものだけでは無いです。先程も紹介しましたが、強すぎる洗浄成分のシャンプー、シャンプーを何回もしたり、ドライヤーで頭皮を過度に乾燥させてしまっている場合などでも、この様な状態が頭皮で起こっています。

頭皮ニキビはハゲになるのか!?

頭皮ニキビと薄毛・抜け毛(ハゲ)の関係性が以下になります。

頭皮ニキビ ⇒ 頭皮環境の悪化 ⇒ 薄毛・抜け毛(ハゲ)

これが成立します。成立すると言っても、頭皮ニキビが直接ハゲに作用する事はありません。

問題なのは、頭皮ニキビが出来てしまう状態にあります。ここで言っている状態が以下になります。

  • 頭皮が荒れている。
  • 皮脂が過剰に分泌されている。

頭皮が荒れていると発毛サイクルも乱れ、抜け毛は増えます。皮脂が過剰に分泌されていると毛穴が塞がれ髪の毛が生えにくく、抜けやすくなります。なのでハゲの進行が早まるのは必然でしょう!

細かく言うと色々あります。雑菌の繁殖や血行不良、外的刺激…etc。これらは頭皮環境の悪化からくる症状でもあります。要するに頭皮環境は大事ってことです。

頭皮ニキビが直接ハゲに作用はしないが、密接な関係にあることを理解していただけたでしょうか。

最近頭がハゲてきたかも!?と心配の人はまず自分の頭皮が正常かどうか確認してください。もし頭皮に異常が見られる場合、なるべく早めの治療が望ましいです。

頭皮ニキビと顔ニキビの違い。

頭皮ニキビと顔ニキビの原因は一緒。皮脂の過剰分泌によるアクネ菌の増殖です。

そんな頭皮ニキビと顔ニキビの違いは以下になります。

  • 皮脂腺の多さ
    頭皮は顔(Tゾーン)の約2倍もの皮脂腺があるとされています。
  • 皮膚の厚み
    顔の厚みは約2㎜、頭皮の厚みは約4㎜あります。

この2つです。

頭皮と顔は繋がっています。デリケートなのはどちらも一緒ですが、治療法は若干違います。

顔用のニキビケアを頭皮に塗ったことがある人もいると思います。しかし頭皮用でないと皮膚の厚みの違いから薬が肝心の部分にまで届いていない可能性があり、効果がでない人もいます。

しかもこういった中途半端なケアは逆に頭皮ニキビを悪化させる可能性もありますので、なるべく頭皮用の物を使用することが望ましいです。

※この記事の最後に頭皮ニキビ用の美容液を紹介しています。良かったら参考にして下さい。

頭皮ニキビを治療する考え方

頭皮ニキビの治療法として、アクネ菌を抑制し増殖させない事。これが重要になります。

頭皮ニキビの原因でも書きましたが、原因はアクネ菌が大量に増殖し、その過程で遊離脂肪酸が頭皮細胞を刺激して頭皮ニキビができてしまう。

なのでアクネ菌の増殖を防ぐ為にはどうすれば良いのか?を考える必要があります。

アクネ菌には2つの特徴があると言いました。

  • 皮脂を好む
  • 酸素を嫌う

この2つです。

この内の1つである「皮脂を好む」特徴に対して、私達はアプローチしていくことになります。私達ができる予防と治療法の考え方がこちら。

  • 予防=皮脂を過剰分泌させないこと。
  • 治療法=アクネ菌を抑制させること。
  • 予防と治療法=皮脂を適度に取り除き、清潔な頭皮環境を保つこと。

これらは頭皮ニキビに対して、とても効果的な考え方です。なので、この3つを意識して読み進めて下さい。

頭皮ニキビの治療法【メカニズム編】

頭皮ニキビの治療法【メカニズム編】では、アクネ菌自体をを抑制させる治療をしていきます。

先程の治療法=アクネ菌を抑制させることに該当する部分です。

これは今あなたの頭皮にできてしまっているニキビを治療するということです。

方法は以下になります。

  • 皮膚科へ行く
  • 頭皮ニキビ用美容液を使用する

効果的な方法としては以上2つがあります。

皮膚科へ行く

皮膚科ではニキビのレーザー治療をしてくれます。

皮膚科のレーザー治療の場合、角質剥離、にきび予防、水分保持、皮膚トラブル改善、ニキビの頭部を取る等の効果が期待できます。

有名な皮膚科のでは、1回の施術で約5,000円~8,000円の費用が掛かります。そして初めに7日~10日間に掛けて約6回の施術を受けます。その後、ニキビの状態を見て1ヶ月に1、2回の施術になるそうです。

※上記金額は1つの例として話しています。皮膚科によって金額や施術方法は変わります。

効果的だとは思いますが、とても高いですね…。

単純に計算しても初めの1ヶ月で約48,000円掛かります。その後も月に約16,000円も掛かります。

お金を惜しまずにニキビを治したい人には良いかもしれませんが…。私的には最終手段といった感じでしょうか。

頭皮ニキビ用美容液を使用する

顔用のニキビ対策の塗り薬や化粧水などは沢山ありますが、頭皮ニキビ用美容液は中々見つからないと思います。

そこで、頭皮ニキビ用美容液「ルプアクア」というものがあります。

頭皮ニキビ用だけあって、頭皮のアクネ菌を抑制してくれる有効成分「イソプロピルメチルフェノール」を配合している美容液です。

なのでアクネ菌を抑制し、今できてしまっている頭皮ニキビを治療することに最適な美容液だと思います。

先に言っておくと、こちらは価格にして1ヶ月で5,478円(税込)掛かります。皮膚科と比べるとかなり安く見えますが、ちょっと高いです。

※詳しくは記事の最後に書いておきます。

頭皮ニキビの治療法【日常編】

頭皮ニキビの治療法【日常編】では、皮脂を過剰分泌させなくし、分泌量を正常に戻すことをしていきます。

先程の予防=皮脂を過剰分泌させないことに該当する部分です。

頭皮ニキビの原因【日常編】での項目に対して改善していく治療法・対処法になります。

  • 生活習慣の乱れ。
  • ストレスの溜め過ぎ。
  • ホルモンバランスの乱れ。
  • 枕を洗浄していない。
  • シャンプーの回数が多すぎる。
  • シャンプーの仕方が違う。
  • シャンプーの洗浄成分が強すぎる。
  • シャンプー剤の洗い残し。
  • 風呂上りで髪の毛が濡れたまま。
  • ドライヤーで頭皮を乾燥させ過ぎている。
  • 紫外線による刺激。
  • ヘアカラーのやり過ぎ。
  • 整髪料の付け過ぎ。

日常編ではこんなに沢山の原因があります。

この中から特に気を付けて頂きたい項目を、ピックアップして説明していきますね。

生活習慣の乱れを改善する治療法

生活習慣の乱れとは原因でも言いましたが、不規則不摂生、暴飲暴食などの事を言います。

生活習慣を見直すことは、基本中の基本です。ここを改善していくことで、あなたの頭皮ニキビは良い方向へ向かう筈です。それどころか体調も良くなる筈です。

それでは頭皮ニキビに対して、具体的にどのように気を付けていけば良いのか!?その答えが以下になります。

  • 辛い物、甘い物を控える。
    辛い物は刺激物です。これは頭皮を酸化させてしまう可能性があります。甘い物はビタミンB2を消費してしまい過度に摂取すると欠乏症になり様々な症状が出てしまいます。
  • ビタミンB2を意識して摂取する。
    ビタミンB2は皮膚の粘膜を正常に保つ働きがあります。
    (1日の推奨量:成人男性1.6㎎、成人女子1.2㎎)
  • ビタミンB6を意識して摂取する。
    ビタミンB6は皮膚や髪の毛を健康な状態にする、皮脂の分泌の調整をする働きがあります。
    (1日の推奨量:成人男性1.4㎎、成人女子1.2㎎)
  • タンパク質と脂質の過剰摂取に気を付ける。
    タンパク質や脂質の摂取量が多い人ほど、ビタミンB2,B6の消費量も多くなります。これはタンパク質や脂質を分解するのに、ビタミンB2,B6が消費されるからです。ビタミンB2,B6を意識して摂取してもタンパク質や脂質を必要以上に摂取してしまうと何の意味もありません。
  • 就寝時間に気を付ける。
    ゴールデンタイムと言われている夜22時~深夜2時の間は特に寝ておきましょう。髪の毛の成長は勿論、身体を調整する1番効果的な時間帯です。

以上の項目は常に意識しておきましょう。

因みに、ビタミンB2が欠乏すると皮脂や粘膜に炎症が起こりやすくなります。ビタミンB6が欠乏すると頭皮、目、鼻、口などに湿疹やアレルギー反応が出てしまいます。なのでこれらビタミンB群の不足により、口内炎やニキビや蕁麻疹(じんましん)の症状が出てしまいます。これらの症状が出ている人は、特に意識してビタミンB2,B6を摂取することをオススメします。

ホルモンバランスの乱れを改善する治療法

ホルモンバランスの乱れ・崩れを改善するには何をすれば良いのでしょうか!?これについては以前書いた記事「女性ホルモンのバランスを整えるには!?3つの改善方法」に詳しく書いています。

内容としては大きく以下の3つの改善が、頭皮環境の治療法に繋がります。

  • 食生活の改善
  • 質の良い睡眠
  • 適度な運動

この3つが大切になってきます。

人が生きていく為に必要な事を、正しく行うことが大切です。しかし今の日本人にとっては大変なことかもしれません。少しずつでも実行していくことで、今後の長い人生の糧にもなるはずです。

シャンプー剤の洗い残しを無くす対処法

シャンプー剤の洗い残しを無くすには、ノンシリコンシャンプーがオススメです。

誤解されがちですが、ノンシリコンシャンプーと言っても頭皮に残らない訳ではありません。あくまで残りにくいという話なので無理にノンシリコンに拘る必要もないと考えています。洗浄成分は拘ってください!

ここで重要なのは、シャンプー後のすすぎ洗いです。このすすぎ洗いは約5分位、入念にやりましょう。5分って結構長いです。それだけしっかりすすぎ洗いしないと髪の毛や頭皮のシャンプー剤は落としきれません。

ノンシリコンシャンプーや洗浄成分をもっと詳しく知りたい人は「頭皮の架け橋!育毛シャンプーの基礎知識」を参考にして下さい。

紫外線による刺激を避ける対処法

人の身体の中で、最も紫外線を浴びるのが頭部になります。

紫外線による刺激を避ける対処法としては、紫外線を浴びなければ良いです。効果的な対処法は帽子を被ることですね。これは熱中症対策にもなります。

その他にも、頭用の日焼け止めスプレーなんかも効果的です。日差しの強い日は、外に長時間滞在するのは避けましょう。

ここで注意点として1つ言っておきます。帽子を被ることは効果的ですが、帽子を清潔に保つことが重要です。

汗を掻いてそのままの帽子は雑菌が繁殖している可能性があり、その状態で同じ帽子を被ると頭皮にその雑菌達が移ります。これでは対処しているつもりが、頭皮環境を悪化させる原因を作ってしまう事になるので、頭皮ニキビも悪化する危険性があります。

この対処法としては、帽子を洗濯するか、除菌スプレーを掛けるのが有効です。

頭皮ニキビの治療法【日常編】最大の弱点とは!?

こちらの頭皮ニキビの治療法【日常編】は基本的に無料で行えて、効果的な治療法です。最大の弱点は「あなた」になります。

何故あなたが最大の弱点なのかと言うと、継続していくことが難しいからです。ではなぜ難しいのか!?それは結果が出るのが遅い、実感が湧きにくいと言う理由があるからです。1週間気を付けたから効果が出ただろうと思って鏡を覗いてみても変化を感じられない人が殆どです。

しかし日々の改善は確実に効果が現れます。それは大きな変化かもしれないし、極々小さな変化かもしれません。しかし確実に良い方向へ変化していく筈です。

なので重要な事は、如何に継続できるかになります。そしてそれを決めて実行していくのは他ならぬ、「あなた」自身です。

頭皮ニキビの治療法【シャンプー編】

頭皮ニキビの治療法【シャンプー編】では、皮脂を適度に取り除き頭皮環境を正常に保つことで、あらゆる頭皮トラブルの予防と治療をしていきます。

先程の予防と治療法=皮脂を適度に取り除き、清潔な頭皮環境を保つことに該当します。

頭皮の皮脂が多いとアクネ菌が増殖していきます。これを抑える為に、皮脂を適度に取り除き健康で清潔な頭皮を保たなければなりません。

では、頭皮ニキビを治療する効果的なシャンプーとは何か?

このサイトでも良く紹介していますが、アミノ酸系のノンシリコンシャンプーが頭皮に1番良いです。

シャンプーの洗浄成分には強いのから弱いのまであるのですが、弱い方が頭皮の皮脂を取り過ぎず、ほど良い感じになります。

それがアミノ酸系シャンプーです。石鹸シャンプーよりも頭皮に良いとされています。

シリコンは水溶性ではない為、水に溶けません。なので洗い流しにくいので、残した場合に頭皮に付着したままの状態であることも多いです。コレが原因で頭皮トラブルの原因になります。

アミノ酸系のノンシリコンシャンプーは、頭皮や髪の毛を気にしている人なら必須アイテムです。

しかしこれらを使用していてもシャンプー後のすすぎ洗いを怠っていると何の意味もありません。シャンプー剤が残り毛穴を塞いでいたら頭皮ニキビは酷くなります。先程も言いましたが、シャンプー後のすすぎ洗いはとても重要です。

約5分間ぐらいすすぎ洗いを入念に行うことで、初めてこの様なシャンプーの力も発揮されるでしょう。

当サイトで紹介している育毛シャンプーは、全てアミノ酸系のノンシリコンシャンプーですので、良かったら覗いてみて下さい。

※ここに載っているのは、ほんの一部です。

また私が使用している弱酸性のノンシリコンシャンプーはこちら「【口コミ】チャップアップシャンプーを実際に使用!男性と女性の口コミ」です。

私の嫁が使用しているシャンプーがこちら「haruシャンプーを使った男性と女性の口コミ!水分と油分も測定した結果」です。

上記の口コミは、実際に使用して良いと思ったシャンプーです。現在愛用しているシャンプーなので参考にしてみて下さい。

価格にして約3,000円~5,000円ですが、これは2ヶ月分ですので、1ヶ月で約1,500円~3,000円といった処が相場です。

この治療法は、予防と治療法の両方を補ってくれます。しかし特徴としては、皮脂を適度に取り除いてくれるので予防には強いが、頭皮ニキビの治療としては皮脂を取り除くだけでは、増殖したアクネ菌を直接抑制する訳では無いので、若干弱い印象があります。

【スカルプDシャンプーだけは違う!】

スカルプDシャンプーは他のシャンプーと違い「薬用」です。有効成分のピロクトンオラミンが頭皮に与える効果としては、抗菌・殺菌・フケ・かゆみ防止の効果があります。殺菌作用が期待できる成分が配合されている。アミノ酸系のノンシリコンシャンプーです。なので薄毛・抜け毛・頭皮のニキビ・かさぶた・フケ・かゆみなどの症状がある人には効果的な反面、それ以外の人にとっては肌に合わない人もいるかと思います。頭皮ニキビと薄毛などの両方で悩んでいる人へ私がおすすめするシャンプーは「スカルプDシャンプードライ【乾燥肌用】」です。

増殖したアクネ菌を直接抑制して頭皮ニキビを治療する効果的な方法として、次の頭皮ニキビ用美容液も見て行きましょう。

頭皮ニキビ用美容液「ルプアクア」

ルプアクア

初めに、今までの治療法を見てきた中で頭皮ニキビの治療法【日常編】が1番オススメです。

【日常編】の治療法と並行して使用するならば、価格と効果ともに私が良いと思ったのが、このルプアクアです。

数ある治療法の中で何故ルプアクアがオススメなのか…!?

頭皮ニキビの治療法で紹介した治療法は、この3つです。

【メカニズム編】、【日常編】、【シャンプー編】です。簡単に比較します。

  • 皮膚科へ行く【メカニズム編】
    最も効果的治療法だが、治療費が高すぎる。継続的に治療を受けるのは非現実的。
  • 頭皮ニキビ用美容液(ルプアクア)を使用する【メカニズム編】
    1ヶ月位で効果が出始める為、即効性が高い。コストは中間位。
  • シャンプーを変える【シャンプー編】
    この中で1番効果が出にくい為、即効性が低い。3つの中で1番低コスト。

※【日常編】は行うことを前提に話しています。

この中で何故ルプアクアがオススメなのかと言うと…。

まず現実的に考えて、月々に掛かるお金の問題です。この時点でズバ抜けて高い皮膚科は除外します。

次に今頭皮に出来てしまっているニキビに対するアプローチで考えると、シャンプーだけでは直接アクネ菌を減らす訳ではないので、即効性に欠けます。

そしてルプアクアならば、コスト的に継続もできるし即効性が高い為、オススメ出来ると考えています。

ルプアクアの効果

今では色んな種類の頭皮用美容液が増えてきましたね。

この頭皮美容液の多くは頭皮の保湿をすることを目的として作られています。なので頭皮が乾燥してフケが出る人なんかはそれでも十分だと思います。

しかし、頭皮ニキビ用の美容液は、なかなか見当たりません。というか私はこれぐらいしか思いつきません。そのぐらい頭皮ニキビ用美容液というものはありません。その為、顔用のニキビケア用品を頭皮ニキビに塗っている人もいると思います。

頭皮ニキビと顔ニキビの違いについても書きましたが、それでは効果が薄いです。なかなか治らないのが現状です。

頭皮ニキビは、皮脂が過剰分泌したり、不清潔な頭皮にシャンプー剤や汚れが溜まり毛穴を塞ぐことから、アクネ菌の増殖で頭皮ニキビができてしまうと話してきました。

そして今ある頭皮ニキビの治療法としては、アクネ菌を抑制することが最も効果的です。そんなアクネ菌を抑制する、頭皮ニキビ用の美容液が「ルプアクア」です。

このルプアクアには、有効成分「イソプロピルメチルフェノール」が配合されており、これが頭皮のアクネ菌を抑制してくれます。美容液なので頭皮の保湿もしてくれます。

ナノ化技術を採用している為、浸透力※1が良く頭皮ニキビに効果を発揮してくれる美容液です。また副作用も無く、赤ちゃんの肌にも使える天然成分なので誰が使っても安心です。(※1:角質層までの浸透)

ルプアクアは頭皮ニキビの原因菌を根元から治療してくれる唯一の頭皮用美容液です。

公式サイト⇒「頭皮ニキビのケアなら「ルプアクア」

頭皮ニキビを抑制するには最適なんですが、ルプアクアは価格がちょっと高いです…5,478円(税込)です!

その為60日間の返金保証もあるので、肌に合わなかったり、効果に期待が持てないと思った時点で60日以内であれば返金できます。こういったものは大いに活用しましょう。

私が思う効果的な使い方

頭皮ニキビが無くなるまでルプアクアを使用し、これと同時進行で頭皮ニキビの治療法【日常編】を行って下さい。今ある頭皮ニキビが無くなった段階でルプアクアの使用は中止し、アミノ酸系シャンプーに変える。そして日々の改善を継続しながら様子を見て行く。こんな使い方が最も経済的で効果的ではないでしょうか。

まとめ

これを見て購入するか迷っている人に言っておきたいことがあります。

大切な事なので、何度でも言います。

確かに、アミノ酸系シャンプーやルプアクアを使用すれば、あなたの頭皮ニキビは良くなるかもしれません。

ですが、根本的な原因を無くし対策しなければ、あなたの頭皮ニキビはエンドレスで再発する可能性が高いです。皮膚科へ行こうが何をしようが、この事実は変わりません。

頭皮ニキビが再発しない為にも、普段の食生活や生活習慣を見直すことが、1番大切だと思っています。

今できてしまっている頭皮ニキビは、アミノ酸系ノンシリコンシャンプーやルプアクアを使用して治療していきましょう。それと同時に、普段から自分で出来る事を意識することが効果的です。

この記事で、これを理解して頂けたら幸いです。あとは今すぐ行動あるのみです。

スポンサーリンク
ルプアクア

\ この記事をシェアしてみよう /

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。