頭皮の臭いはシャンプーが原因である事が多いです。何故シャンプーが臭いの原因になってしまうのか!?頭皮の臭いを抑える為には、その理由も知らなければ対策できません。特に男性よりも女性の人が多い傾向にあります。
頭皮の臭いを抑え、頭皮環境を整える事で薄毛・抜け毛の対策にも繋がります。
もしこのページを見ているあなたが頭皮の臭い+薄毛・抜け毛・髪の毛が細くなった、などの症状があれば、その原因は頭皮の臭いの可能性があります。
それだけ頭皮環境を整えるという事は重要であり、一刻でも早く頭皮の臭いを抑えておいて損はありません。
頭皮の臭いはシャンプーが原因だった!2つの理由
頭皮が臭う原因の1つがシャンプーであり、実に多くの人がこのシャンプーが原因で頭皮の臭いが発生しています。
あなたの頭皮の臭いは、もしかしたらシャンプーが原因かもしれません。
では、何故シャンプーが原因なのか、理由はこの2つです。
- 強力な洗浄成分による頭皮環境の悪化
- 頭皮にシャンプー剤が残り、雑菌が繁殖
それでは、詳しく見て行きましょう。
強力な洗浄成分による頭皮環境の悪化
まず頭皮の皮脂は多すぎると、その皮脂が酸化して頭皮の臭いの原因になります。これが大前提になります。だからこそ、皆さんはこの頭皮の皮脂を取る為にシャンプーをしていると思います。
シャンプーは星の数ほどありますが、現在あなたが使用しているシャンプーは洗浄成分が強すぎて頭皮環境が悪化している可能性が大きいです。
洗浄成分が強すぎるとどうなるのか…頭皮の皮脂を取り過ぎてしまい頭皮環境が悪化します。
頭皮の皮脂を取る分には良いんじゃないの?と思いがちですが、それは誤解です。
頭皮の皮脂とは不必要なものではなく、頭皮に必要だからこそ分泌されています。結構ココを勘違いされている人が多いです。ただ単に皮脂を取れば良い訳ではないんです。
では皮脂を取り過ぎるとどうなるのか…人の身体は頭皮の皮脂が少なくなると、体内から皮脂を出そうとします。
皮脂の役割は、頭皮の乾燥や外的刺激から守るための頭皮のバリア機能的な役割をしてくれています。
なので頭皮の皮脂が少なくなれば、それを補おうと誰でも皮脂が過剰に分泌されてしまうんです。そして洗浄成分の強いシャンプーで毎日洗う度に、必要以上に皮脂を取り過ぎてしまう。すると頭皮は毎日過剰に皮脂が分泌される事になります。
恐ろしい事にそれが習慣化してしまい、皮脂の分泌量が多い体質になってしまいます。
結果的に頭皮の皮脂を取り過ぎてしまうと、皮脂の分泌量が多くなってしまい、シャンプー後は確かにスッキリしますが、時間が経つといつも以上の皮脂が分泌されています。
これでは頭皮の臭いを抑えるどころか、逆に酷くなってしまいます。
皮脂は、多くても少なくても頭皮に良くないという事です。
皮脂は、多くても少なくても頭皮の臭いの原因になるという事です。
頭皮の皮脂量は適度が1番!
以上の事から頭皮の臭いの原因は、この強力な洗浄成分のシャンプーなんです。
洗浄成分はシャンプー選びで1番大切だと思っています。頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーを使用しましょう。
関連記事⇒「頭皮の架け橋!育毛シャンプーの基礎知識」
頭皮にシャンプー剤が残り、雑菌が繁殖
そして頭皮の臭いの原因であるもう1つの理由がコレです。
頭皮にシャンプー剤が残り、そこから雑菌が繁殖し、その雑菌が頭皮の皮脂を分解して遊離脂肪酸になり、遊離脂肪酸が酸化して過酸化脂質になる。これが臭いの原因であるだという事です。
関連記事⇒「薄毛の対策 雑菌の繁殖」
頭皮には元々、雑菌(皮膚常在菌)が存在しています。
雑菌(皮膚常在菌)は皮脂・フケ・老廃物・シャンプー剤を餌にして繁殖すると言われています。なので頭皮にシャンプー剤が残っていると、これを餌にして頭皮の雑菌(皮膚常在菌)が繁殖しやすくなります。
雑菌(皮膚常在菌)が繁殖すると、頭皮の皮脂を分解して過酸化脂質になる。その過酸化脂質が独特な臭いを発生させます。これが頭皮の臭いの根源であり、臭いの原因がシャンプーである理由です。
そして頭皮に残りやすいシャンプーが、シリコン入りのシャンプーです。
シリコンは水に溶けないので、頭皮の毛穴に詰まりやすい傾向にあります。
なので必然的にシャンプー選びをするときは、ノンシリコンシャンプーの方が良いですが、シリコンの有無よりも洗浄成分を優先したシャンプー選びをしていきましょう。
頭皮の臭いを抑えるには!?
頭皮の臭いを抑えるには、臭いの原因を知らなければ対策のしようがありません。
頭皮の臭いの原因である可能性で1番多いのはシャンプーだと言われています。シャンプーが原因であれば、頭皮の臭いを抑えるのは簡単な話です。
そう…シャンプーを変えれば良いだけです。
しかし今使用しているシャンプーを止めて、そこらじゅうに売られている適当なシャンプーを使用したとしても、臭いを抑える事はできません。
じゃあ何のシャンプーに変えれば良いのか?ココが重要になってきます。
シャンプー選びで重要なのは、頭皮が臭う原因を知り、それに見合うシャンプーを使用する事です。では頭皮の臭いを抑える効果的なシャンプーとは、具体的にどういった物か見て行きましょう。
頭皮の臭いを抑える効果的なシャンプーは!?
これまでの事をまとめると、頭皮の臭いを抑える為のシャンプーとは
- 頭皮に優しいアミノ酸系シャンプー
- 頭皮に残りにくいノンシリコンシャンプー
である事が理想です。
これらも探せばいくらでもありますが、数が多すぎて1個1個シャンプーの成分を見ながら探すには、かなりの手間が掛かります。そして具体的にどんなシャンプーか迷ってしまうと思います。なので私がオススメ出来るシャンプーを参考に載せておきます。
本気で改善するなら、こちらのシャンプー
本気で改善しようと思うのならば、色々試してみてダメだったと後悔しない様に、初めからしっかりとしたシャンプー選びをしていく事が大切になってきます。
私のブログは薄毛・抜け毛のサイトです。なので以下で紹介しているシャンプーは頭皮の臭いを抑えるだけではなく、薄毛・抜け毛が気になっている人にも効果的です。
頭皮の臭いも薄毛も改善にあたり、頭皮環境を正常にするという目的が一緒の為、両方に効果があります。
本気で改善するならこちらのシャンプーがオススメ。下記に紹介しているシャンプーは全て男女兼用で頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーでノンシリコンです。
M3040シャンプー
このM3040シャンプーは、頭皮の臭いに特化しているシャンプーと言えます。
関連記事⇒「M3040シャンプーの成分と効果を解析。頭皮の臭い・加齢臭を駆逐せよ!」
まず、頭皮の臭いに効果的なシャンプーとして、先程から言っているアミノ酸系のシャンプーやノンシリコンに加え、無添加・無着色・パラベンフリーであること。
更に、頭皮の臭いに特化した成分「カキタンニン」が配合されています。
このカキタンニン(柿タンニン)は、消臭効果がもの凄く優秀な為、頭皮の嫌な臭いや加齢臭などといった悪臭を消臭してくれる効果に期待できます。
消臭効果で有名な茶カテキンのなんと25倍もの消臭効果があるとされています。
アミノ酸系のノンシリコンシャンプーをおすすめしてきましたが、その中でも消臭効果に期待できる成分が入っているシャンプーは中々見当たりません。M3040シャンプーは男女兼用ですが、特に男性におすすめなシャンプーと言えます。
公式サイト⇒「M3040プレミアムスキャルプシャンプー 」
チャップアップシャンプー
チャップアップシャンプーは、育毛剤チャップアップが売れれているので、聞いたことがある人も多いと思います。
男女兼用シャンプーです。
関連記事⇒「チャップアップシャンプーの成分と効果を解析。濃密アミノ酸系の決定版!」
髪の毛のプロである「美容師」、「毛髪診断士」が手掛けた濃密オーガニックスカルプシャンプーです。実は私も現在、使用中です!実際に使用した口コミも書いていますので参考にして下さい。髪の毛の分け目など、ボリュームUP効果が期待できるシャンプーに仕上がっています。
チャップアップシャンプーはM3040シャンプーに比べ、消臭効果に期待できる成分が配合されている訳ではありません。ですが洗浄成分や頭皮の保湿成分などは、こちらのシャンプーの方が優秀です。なので女性にも人気なシャンプーです。
公式サイト⇒「チャップアップシャンプー」
頭皮の臭いをその場で何とかしたい人は「ミニョン」
頭皮の臭いをその場で何とかしたい人は、こちらの頭皮の香水「ミニョン」はオススメです。
頭皮の臭いが気になり出す午後以降に、いちいち自宅に帰ってシャンプーなんて出来ませんよね!?汗も掻いて頭皮は臭うから今すぐその場で何とかしたい、かといって髪を洗える状況ではない、でもシャンプーして頭皮の臭いを何とかしたい、と思う人は多いはずです。
そんな時に携帯していれば外出先でも、どこでも使用できて頭皮の臭いを抑えてくれるのがミニョンです。
例えばこんな時にあったら便利です。
- デートの直前
- 仕事中
- 夕方から遊びに行く時
- 満員電車
- 密室
そんな時に、この「ミニョン」を頭皮にひと吹きすれば頭皮の臭いが、かなり抑えられます。
どのぐらい臭いが抑えられるのかというと、以下になります。
これはミニョンの公式サイトに載っている表ですが、ミニョンを使用する前と後の頭皮の臭いを測定し比較したものです。
ちなみに、朝シャンした時は数値6みたいです。それが夕方7時頃には数値40以上の人が多数を占める事になります。
しかしこの表を見る限りミニョンを使用すると、その多数の人の数値は11ぐらいにまで下げることが出来ます。(この数値11はミニョンによる香りです。)
価格は高いと思いますが、こういうのは毎日使用するのではなく、ここぞという時に1本は携帯しておくと、とっても便利だと思います。
公式サイト⇒「頭皮の臭いに!『ミニョン』 」
普通の香水等で誤魔化そうとすると、頭皮の臭いと香水の香りが混ざり合い変な匂いになってしまいます。ミニョンは誤魔化すのではなく、頭皮の臭いを抑制してくれるのが注目処です。
その他の頭皮の臭いの原因を知ろう。
頭皮の臭いの原因はシャンプーを変更するのが1番手っ取り早いのですが、それでもまだ臭いが気になる人もいます。
そんな人はその他に原因があります。原因には色々ありますが、根本的な要因は先程のシャンプーのくだりで話した通り、皮脂や雑菌が頭皮の臭いの原因になることは変わりません。
では、実際シャンプー剤以外の原因として考えられるものを見て行きましょう。
- 正しいシャンプーの仕方をしていない。
- シャンプーの後しっかり頭を乾かしていない。
- 肉類、乳製品、油っこい物の食べ過ぎ。
- 不規則な生活をしている。
- ストレスを溜め込んでいる。
- アルコールの飲みすぎ。
- 運動不足。
こんな感じです。
頭皮の臭いとは誰にでもあります。極端に言えば、頭皮の臭いが強いか弱いかの違いです。
シャンプーを変えるだけでも強い臭いを抑える事が出来ると思いますが、人それぞれ違います。上記に心当たりのある人は1つずつでも改善していけば、基本的に頭皮の臭いは徐々に抑制されていきます。
頭皮の臭いで良くある質問
最後に頭皮の臭いで、良くある質問をいくつか載せておきます。頭皮の臭いに関して、実に素朴な質問ですが参考にして下さい。
頭皮の臭いレベルはどのぐらい?
頭皮の臭いレベルはどのぐらいなのか!?
こちらのアンファー株式会社さんの記事「女性の「頭皮のニオイ」、納豆と比べるとどれくらい!?」を参考にさせてもらいました。PDFになっています。
で、これによると20代~30代の女性がシャンプーをして約24時間経過した時の頭皮の臭いレベルを測定したところ、数値59というのが平均みたいです。
この数値59は他の臭いと比べてどのぐらいの数値なのか!?それが下の表です。
この表を見るに、さんま(生)より臭いみたいですね…そんなに臭いのかと思うとゾッとします。
この表には載っていませんが、他にも近い臭いレベルの物を載せておきます。
- 公衆トイレ【10~40】
- 口臭【20~35】
- 下水溝【20~40】
で、女性の臭いレベルは平均59だから…あまり考えたくないですがコレが現実です。
こんな状態で近くに他人がいれば、頭皮の臭いに気付かない訳ありません。
頭皮が臭う時間帯は!?
頭皮が臭う時間帯は人それぞれ違いますが、シャンプーをして時間の経過と共にどんどん臭いはキツくなっていきます。
夜には臭いレベル約59になってしまうので、なるべく早くシャンプーをしてリフレッシュしたいものですね。
頭皮が臭う季節と環境は!?
頭皮が臭う季節は、皆さんも分かっていると思います。はい、ズバリ夏です。
下の表を見て頂ければ、分かり易いと思います。
頭皮の臭いがキツくなる環境には、主にこのような状況でなり易いです。
- 乾燥
- 刺激(紫外線、シャンプー)
- 湿気
そして表からも分かる通り、6月~8月の梅雨入りから夏の終わりまで紫外線と湿気が多くなります。
なので、夏である6月~8月はいつもより頭皮の臭いが、キツくなります。
刺激とは何も紫外線だけではありません、上述した通りシャンプーも頭皮の刺激になります。乾燥もある程度シャンプーで防げます。湿気や皮脂で雑菌が繁殖しても、洗い流し抑えてくれるのはシャンプーです。
これがシャンプーを変えれば、多数の人が頭皮の臭いを抑える事ができる理由でもあります。
自分で頭皮の臭いをチェックするには!?
自分で頭皮の臭いをチェックする方法としては、以下になります。
- 指で頭皮をギュッと押して、その指を嗅ぐ。
- ドライヤーを上から当てて、その風の臭いで判断する。
- 朝、枕の臭いを嗅いでみる。
指で頭皮の臭いをチェックするのが、何処でも出来るので現実的ですね。
女性に多いのは何故!?
頭皮の臭いは何も女性だけではなく、男性も多いのですが、最近では特に女性の人で頭皮の臭いが気になると言う人が急増しています。
考えられる理由として、
- 髪の毛が長い。
- いつも同じ分け目にしている。
- いつも同じ場所で束ねている。
- 頭皮ケアをしていない。
- 睡眠不足・ストレス
以上が女性に多い理由として、考えられます。
髪の毛が長い人は特に頭皮の通気性が悪くなっています。同じ分け目や束ねるなど、いつも同じ髪型の場合でも、毎日同じ場所が蒸れてしまっています。
定期的に髪型を変えるか、働いているのであれば休憩中は髪を下ろしたりしましょう。頭皮の臭いを抑制するには、通気性を良くしてあげる事が大切です。
そして多くの人に見られるのが、頭皮ケアをしていない人です。ヘアケアをしている人でも頭皮ケアはしていない女性は意外と多いです。
髪の毛は頭皮から生えてきます。なのでヘアケアよりも頭皮ケアに力を入れる事の方が綺麗な髪になり、頭皮の臭いも抑制できます。
睡眠不足とストレスはホルモンバランスを崩し、皮脂が過剰に分泌される状態になる場合があります。そして頭皮の臭いの原因や薄毛・抜け毛の原因にも密接に関係してきます。
関連記事⇒「女性のホルモンバランスを整えるには!?3つの改善方法」
まとめ
ここまで読んでくれた人は頭皮の臭いはシャンプーが原因だった理由を分かって頂けたと思います。そして臭いを抑えるにはこのシャンプーを変えるのが、1番簡単で効果的です。夏の季節は特に臭いがキツくなるので、日々の頭皮ケア対策をしていきましょう。
\ この記事をシェアしてみよう /